Course curriculum

    1. 第1回オンラインセッションアーカイブ

    2. 第2回オンラインセッションアーカイブ

    3. 第3回オンラインセッションアーカイブ

    4. 第4回オンラインセッションアーカイブ

    5. 第5回オンラインセッションアーカイブ

    6. 第6回オンラインセッションアーカイブ

    7. 第7回オンラインセッションアーカイブ

    8. 第8回オンラインセッションアーカイブ①

    9. 第8回オンラインセッションアーカイブ②

    10. 第9回オンラインセッションアーカイブ

    11. 第10回オンラインセッションアーカイブ

    12. 第11回オンラインセッションアーカイブ

    13. 第12回オンラインセッションアーカイブ

    14. 第13回オンラインセッションアーカイブ

    15. 第14回オンラインセッションアーカイブ①

    16. 第14回オンラインセッションアーカイブ②

    17. 第15回オンラインセッションアーカイブ

    18. 241205成人発達理論・インテグラル理論からの唯識|加藤洋平氏 新動画コンテンツリリース記念セミナー_1

    1. 1.成人発達理論を超えて

    2. 2.社会の内面が人の内面に及ぼす影響

    3. 3.発達段階に応じた社会の内面の捉え方

    4. 4.社会の外面と内面の相互作用

    5. 5.テクノロジーが社会と個人の内面に及ぼす影響

    6. 6.マネーが個人の内面に及ぼす影響

    7. 7.マネー進学・インテグラル理論・成人発達理論との関連性

    8. 8.ポストコンベンショナルな思考とは

    9. 9.質疑応答

    1. 121_Authentic Leadershipに該当する発達段階_6分

    2. 133_ADITIの皆様、こんにちは_16分

    3. 134_身心一如_火の呼吸・バンダ・ナウリ_24分

    4. 135_筋トレより骨を鍛えよ!_33分

    5. 136_午前1時半からの音声ファイル_26分

    6. 137_ポリヴェーガル理論とセルフケア_15分

    7. 138_サウナーになろう!_サウナによる変容と癒し_15分

    8. 139_システマに関心をお持ちの方へ_24分

    9. 140_ジークンドーに関心をお持ちの方へ_18分

    10. 141_後慣習的段階への跳躍板としてのマーシャルアーツ_10分

    11. 142_脳と身体の再教育としてのシステマトレーニング_7分

    12. 143_質問スレッドの活用に関して_DAO的なコミュニティー運営の勧め_19分

    13. 144_日本の霊的世界観や民俗信仰が見事に反映された『蟲師』というアニメ_9分

    14. 145_神道とインテグラル理論から見る『鬼滅の刃』_9分

    15. 146_TOEFLの勧め_17分

    16. 147_アメリカの神学大学院に関する面白い発見_37分

    17. 148_欧州の大学院の難易度や格に関する話_28分

    18. 149_弓道と神道の世界を垣間見る優れたアニメ『ツルネ ―風舞高校弓道部』_12分

    19. 150_旅人として_16分

    20. 151_時間感覚の変容と発達_12分

    21. 152_ルールのないマーシャルアーツについての補足_9分

    22. 153_マーシャルアーツと即興性・創造性_7分

    23. 154_ADITIファスティングクラブの発足に向けて_12分

    24. 155_生命を輝かせることについて_6分

    25. 156_自然を通じて時間を見つめ直し、神性を感じること_12分

    26. 157_佐藤さんのご質問に対して_23分

    27. 158_中今と一体化すること_8分

    28. 159_道について_8分

    29. 160_発達理論との関係性を今一度見つめ直すこと_9分

    30. 161_ADITI〇〇クラブの設立に向かって_7分

    31. 162_音楽と神学_7分

    32. 163_神道家川面凡児の思想探究へ向けて_8分

    33. 164_神道に関する今朝方の夢について_12分

    34. 165_運命の循環構造に感謝して_7分

    35. 166_川面凡児、出口なお、ヘレナ・ブラヴァツキー、ルドルフ・シュタイナー_8分

    36. 167_ルーツを尋ねて_七五三で参拝した神社について_7分

    37. 168_箏始めます!_9分

    38. 169_箏始めました!_11分

    39. 170_アイルランドの伝説的な盲目のハープ奏者ターロック・オキャロランのように_11分

    40. 171_お手頃な「文化箏」について_14分

    41. 172_箏をテーマにしたアニメ『この音とまれ!』の勧め_8分

    42. 173_アートに関する取り組みを始めようとしている嶋内さんとのコラボレーション企画に向けて_12分

    43. 174_ウクライナの支援に向けて5つのNFTを購入して_6分

    44. 175_植芝盛平に影響を与えた川面凡児の霊的実践技法の一部の紹介_9分

    45. 176_禊としての「水そぎ」と「火そぎ」及び『鬼滅の刃』の炭治郎_5分

    46. 177_注目するべき死生観・霊性観としての「死後の孝」_8分

    47. 178_統合的神道思想家としての川面凡児が説く2つの重要な発想法_7分

    48. 179_本居宣長、ルドルフ・オットー、川面凡児の神観_6分

    49. 180_古神道に見る「感謝神学」の発想_5分

    50. 270_『ましろのおと』と『ボールルームへようこそ』の勧め_11分

    51. 271_秋の一時帰国の航空券を予約して_12分

    52. 272_駅伝ファンでなくてもお勧めの『風が強く吹いている』_11分

    53. 273_アイントホーフェン _カウナスの旅に向けて_9分

    54. 274_ADITI第3回のセッションでは触れられなかった近況報告(その1)_15分

    55. 275_ADITI第3回のセッションでは触れられなかった近況報告(その2)_31分

    56. 276_ADITI第3回のセッションでは触れられなかった近況報告(その3)_18分

    57. 277_ミンデルの未翻訳のお勧め書籍_15分

    58. 278_嶋内さんが次回のセッションまでに取り組むこと_17分

    59. 279_嶋内さんのコンフリクトレゾリューションのアクションプラン_10分

    60. 280_ADITIコミュニティへの提案と最近の自分の隠れた実践_22分

    61. 281_嶋内さんのためのコーマワーク_10分

    62. 282_アウェアネスと意識を広げ、涵養してくれる旅の効能アウェアネスを涵養するお勧めの実践(その1)_25分

    63. 283_アウェアネスを涵養するお勧めの実践(その2)_11分

    64. 284_アウェアネスを涵養するお勧めの実践(その3)_17分

    65. 295_VRテクノロジーを体験して_12分

    66. 296_余暇と観想に関する実践_8分

    67. 297_発達に必要な否定性_4分

    68. 299_オーセンティシティーを取り巻く2つの問題_4分

    69. 298_秘匿さの消失と美の消失_4分

    70. 300_歪んだ新自由主義と発達測定について

    71. 301_達成型段階や自己主導段階の落とし穴_6分

    72. 302_資本主義の悪魔的性質_5分

    73. 303_ポール・ティリックの神学思想をもとにした発達の第3の道_4分

    74. 304_観想的な生を送るために必要な否定の力_7分

    75. 305_本日の「文明の再発明」に関するセミナーを終えて_5分

    76. 306_7月の文明学と成人発達理論に関するセミナーについて_4分

    77. 307_区切りや終わりを設けることの意義や価値の再考_3分

    78. 308_静寂さを嫌い、真正さを好むネオリベラリズム_3分

    79. 309_誰もを起業家に仕立て上げるネオリベラリズム_5分

    80. 310_現代の種々の疎外_5分

    81. 311_資本主義批判の重要な論客マーク・フィッシャーについて_3分

    82. 312_資本主義社会における「自己売春」の進行_3分

    83. 313_成功と資本主義の肥やし_3分

    84. 314_ハイパーオブジェクトとしての資本主義_4分

    85. 315_アクチュアルな背後にあるリアルに眼差しを向けること_4分

    86. 316_精神病と現代ビジネス _3分

    87. 317_アントレプレナーシップ化が進行する現代の病_5分

    88. 318_なぜ「神話学」ではなく「神学」なのか?_5分

    89. 319_原稿完成記念日_7分

    90. 320_ヨーテボリで原稿の加筆修正を終えて_7分

    91. 321_見えない次元の人新生_6分

    92. 322_ストックホルムで文化理論と出会って_10分

    93. 348_メタバースの世界を描く『アップロード ~デジタルなあの世へようこそ~』の紹介_7分

    94. 349_テクノロジーと成人発達理論の関係(その1)_5分

    95. 350_テクノロジーと成人発達理論の関係(その2)_5分

    96. 351_同じ他者軸でも発達段階3と5ではどのような違いがあるのか_5分

    97. 352_ラスキー博士の精神分析の柱の具体的な意味_10分

    98. 353_欲求圧力を見ていく意義_5分

    99. 354_なぜ他者に成長を強要してしまうのか?_5分

    100. 355_フィルターやバイアスを消すのではなく客体化し続けること_4分

    101. 356_次回以降のセッションに向けて_5分

    102. 357_旅セミナーについて_5分

    103. 358_嶋内陛下がオランダにやって来る!_6分

    104. 359_税法・課税システムへの関心_5分

    105. 360_文化箏がやって来る!_8分

    106. 361_人類と文明の存続期間とテクノロジーを通じた解放_6分

    107. 362_リープラジャパンさんの内面探求ワークIFD(Intensive Foundation Design)について_6分

    108. 363_ゲシュテルとしてのテクノロジー_4分

    109. 364_テクノロジーの本質としての開示する力_5分

    110. 365_テクノロジー本質主義の3つの特徴_5分

    111. 366_テクノロジー研究への誘い_4分

    112. 367_自分が関心を持つテクノロジーの範囲_4分

    113. 368_フランクフルト学派の第四世代として_5分

    114. 369_嶋内さんがやって来た!嶋内さんと過ごしたオランダでの思い出_11分

    115. 370_書籍『小室直樹の世界』の紹介_10分

    116. 371_書籍_After Finitude『有限性の後で』_の紹介_7分

    117. 372_大陸哲学と分析哲学_実在の優位性_6分

    118. 373_書籍『日本会議と神社本庁』の紹介_7分

    119. 374_書籍『神社本庁とは何か』の紹介_7分

    120. 375_書籍『中国における技術への問い』の紹介_8分

    121. 391_書籍_Introduction to Philosophy of Technology_の紹介_テクノロジー哲学に関するゼミナールに向けて_8分

    122. 392_書籍『幸せのための経済学』の紹介_パレート改善・マキシミン原理とベーシックインカム_10分

    123. 393_イタリアの哲学者・社会学者マウリツィオ·ラッツァラートの紹介_3分

    124. 394_書籍_Capital Hates Everyone(『資本はすべての人間を嫌悪する』)の紹介_6分

    125. 395_借金による支配_5分

    126. 396_負債の考古学と借金社会_5分

    127. 397_書籍_Signs and Machines(『記号と機械』)の紹介_資本主義的記号論的世界を読み解く概念図式の獲得_4分

    128. 398_頭を空っぽにする実践_箏の演奏とジークンドー_5分

    129. 399_書籍『日本資本主義経済史 文化と制度』の紹介(その1)_日本型資本主義生成への神道の貢献に関する探究に向けて_6分

    130. 400_書籍『日本資本主義経済史 文化と制度』の紹介(その2)_日本型資本主義生成への神道の貢献に関する探究に向けて_7分

    131. 401_書籍『AI時代の新・ベーシックインカム論』の紹介(その1)_5分

    132. 403_書籍『ベーシックインカムを問いなおす その現実と可能性』の紹介_5分

    133. 404_ラスキー博士をお招きしたプログラムが始まって_3分

    134. 405_発達理論と陰謀論_4分

    135. 406_発達理論とテクノロジー_4分

    136. 407_発達現象を離散的に捉えることの問題点_3分

    137. 408_フィードバックによって進化するダイナミックシステムとしての人間_4分

    138. 409_ラスキー博士が述べる社会変革・社会変容の意味_4分

    139. 410_ラスキー博士とのセッションからの学び_5分

    140. 411_書籍『社会的連帯経済入門』の紹介_6分

    141. 402_書籍『AI時代の新・ベーシックインカム論』の紹介(その2)_8分

    142. 412_ラスキー博士との全3回のセッションを終えて_テクノロジー哲学の大切さ_3分

    143. 413_第5回ADITIオンラインセッションの振り返り_9分

    144. 415_映画『僕が愛したすべての君へ』の紹介_4分

    145. 416_映画『君を愛したひとりの僕へ』の紹介_3分

    146. 417_映画『秘密の森の、その向こう』の紹介_5分

    147. 418_書籍『愛と貨幣の経済学』の紹介_6分

    148. 419_リビドーワークの勧め_4分

    149. 420_欲求圧力分析の背景にあるもの_6分

    150. 421_三位一体のアセスメント_8分

    151. 462_ADITI第7回のセッションの補足(その1)_7分

    152. 463_ADITI第7回のセッションの補足(その2)_16分

    153. 464_6年ぶりの単著『成人発達理論から考える成長疲労社会への処方箋 新自由主義的社会における「人生を豊かにする」実践的成長論』について_8分

    154. 465_今回の書籍に関する読者の皆様への想い_9分

    155. 466_この2ヶ月の近況報告_14分

    156. 467_ADITI第8回のセッションの補足_7分

    157. 468_直近の目覚めの体験と発達的葛藤_7分

    158. 469_ウィルバーへの接近と離反_8分

    159. 473_ADITI第9回のセッション:意味を汲み取る力の減退とゆとりの無さ_11分 (1)

    160. 474_セラピーが日本に根付かない話題からのまれびと性を見出すことの大切さ_11分

    161. 475_アニメが映し出す日本のあり様を学ぶ_12分

    162. 476_発達美学と発達倫理学から成る発達価値学の探究と実践に向けて_8分

    163. 477_宮地さんのご発言から_Harry Mackのフロースタイルラップに見る治癒と変容の力_14分

    164. 478_痛みを引き受ける支援について

    165. 479_痛みに関する補足_6分

    166. 480_ ADITI第10回のセッション:冒頭の岡澤さんの近況報告を受けて_12分

    167. 481_ADITI第10回のセッション:即興性・ユーモアと社会変容_13分

    168. 482_ADITI第10回のセッション:コロナワクチンを取り巻く日本の鎖国性と日本教の性質_13分

    169. 483_ADITI第10回のセッション:マネーの性質_9分

    170. 484_第11回ADITIオンラインセッションにご参加くださった皆様へのお礼_14分

    171. 485_そもそもサイケデリクスとは?及びサイケデリクスの簡単な分類_22分

    172. 486_世界の主要な宗教の根幹にあったサイケデリクス_14分

    173. 487_サイケデリクスを取り巻くスピリチャルバイパスと_Slower is Better_の考え方について_17分

    174. 488_自分が行っているインテグラルサイケデリクス学の概要_18分

    175. 489_サイケデリクスを取り巻くスピリチャルイマージェンシーに関する考え_8分

    176. 490_岡島さんのお話とサイケデリクス_10分

    177. 491_森さんのお話とサイケデリクス_13分

    178. 492_岡澤さんのお話とサイケデリクス_15分

    179. 494_Showing Upの重要性を改めて見つめること_4分

    180. 495_アート実践を通じたCleaning Up_4分

    181. 496_大麻グミの話より_6分

    182. 497_Psycholytic thepray・プロセスワーク・自己免疫マップの関係性

    183. 498_森さんのセラピー論を受けて_5分

    184. 499_近況報告を兼ねての大乗仏教瑜伽行唯識学派の思想の紹介_11分

    185. 500_唯識思想とは何か?_22分

    186. 501_発達を導く動機と三方良しの発想_7分

    187. 502_三方良しの遊び

    188. 503_環境との相互作用とハーバード神学大学院への_進学可能性について_13分

    189. 504_良縁に感謝して_25分

    190. 519_書物を通じた心の成長_7分

    191. 520_頓悟と漸悟_4分

    192. 521_仏教史の振り返り_6分

    193. 522_サトル感覚を涵養することの大切さ_5分

    194. 523_オランダにおけるサトル感覚を醸成するトレンド_13分

    195. 524_資糧位・加行位・通達位・修習位・究竟位_7分

    196. 525_内面の多様性と唯識_5分

    197. 526_発達の目的と唯識_4分

    198. 527_ウィルバーの阿頼耶識の理解に関する注意点_5分

    199. 528_『The Religion of Tomorrow』のタイトルに込められたもの_11分

    200. 529_大分県立美術館におけるダリ展から考えるサトル領域

    201. 530_サトルなパーソナルスペースの観察の勧め

    202. 531_筋力トレーニングと意識状態

    203. 532_グリーンの今こことターコイズの今ここ

    204. 533_ 3人称的視点を超えた4人称的視点での観察

    205. 534_コーザルとしてのエネルギー場を通じての自己内省

    206. 535_大阪でのリアルセミナーと唯識学の動画コンテンツのご案内

    207. 536_成人発達理論スターベーシック講座のご案内

    1. 123_有冬典子さんとの一万部突破記念セミナーを振り返って_11分

    2. 124_受け身の鍛錬の勧め_18分

    3. 125_システマとジークンドーの勧め_32分

    4. 126_ヘンリー・デイヴィッド・ソロー的生活の中で_22分

    5. 127_ファスティングの効果を実感して_14分

    6. 128_サウナの勧め_18分

    7. 129_動的ストレッチの勧めと注意点_14分

    8. 130_バンダ・ナウリ・火の呼吸の勧め_8分

    9. 131_マーシャルアーツの探究実践に向けた思い_28分

    10. 132_発達と無意識_15分

    1. 1 昨日のセミナーのお礼

    2. 2 松下小百合さんのお悩みに対して

    3. 3 丸田華子さんのご相談事項に対して

    4. 4 成人発達学の探究における文献について

    5. 5 インナーボイスを発見し、育み、手放すこと

    6. 6 メタ認知と霊的な学びで得られる視点の差異について

    7. 7 インテグラル理論に対する健全な批判の眼差し

    8. 8 心と心の非二元体験

    9. 9 全ての人に開かれた場としての加藤ゼミナール

    10. 10 成人発達理論スターベーシック講座について

About this course

  • 月5,000円
  • 254回のレッスン
  • 24.5時間の動画コンテンツ